コンテンツ本文へスキップ
0%

お知らせ

迅速検査研究会主催 第2回培地学講座、第14回迅速検査実習のご案内

2025年7月14日

迅速検査研究会が主催で8月に2つのイベントを開催いたします。

第2回「食品微生物検査のための培地学 特別講座」

食品微生物学の専門家、培地メーカーの担当者が、微生物検査の培地の組成や役割などを解説します。
また、実際に食中毒菌のコロニーの観察も行います。

【日時】202588() 10時~17

【会場】一般財団法人東京顕微鏡院・豊海研究所(東京都中央区豊海町5-1

【詳細/お申込】https://jinsokukensa.com/pdf/2baichi.pdf

 

第14回「HACCP導入のための迅速検査実習」

10種類以上の微生物検査資材(乾式培地、装置など)のほか、
複数のATPふき取り検査装置、タンパク検出キット、ふき取り用資材などを、実際に操作・体験できます。

【日時】2025822() 10時~17

【会場】一般財団法人東京顕微鏡院・豊海研究所(東京都中央区豊海町5-1

【詳細/お申込】https://jinsokukensa.com/pdf/14jisuu.pdf

まだお席がございますので、皆様のご参加をお待ちしております。

コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る